H11 Peppermint (50粒) (ミント)
【ペパーミント】
■ペパーミントの育て方
ペパーミントは、育て方がやさしく、
大変丈夫で土質もほとんど選びません。
・栽培環境と越冬
ペパーミントは、日当たりの良い場所を好みますが、
真夏の直射日光にあてると葉が枯れたり生育が弱ります。
春から秋は半日陰の風通しの良いところで育てるのが適しています。
ペパーミントは、寒さにとても強いので、0℃以下でも枯死することはありません。
冬は霜にあたると地上部が枯れますが、
根は生きていて春に新芽が出て元気に育ちます。
冬にも収穫したい場合は、敷きわらなどをして、
霜にあてないようにしましょう。
ペパーミントは、生育が旺盛ですから、地植えの場合は、
土中にブロックやトタン板などで仕切りをすると良いです(^^)
☆開花時期 8〜9月
特徴 お菓子やアイスクリーム、お茶などとても有名なハーブです。
1株あればいつもの料理に色々重宝することでしょう。
*ハーブの使用はご自身の判断でお願いいたします。
原産地 地中海沿岸
背の高さ 30〜90cm 多年草
育て方はここをクリックしてください (ヤサシイ エンゲイ)より