
V273 Italian Edible Gourd Summer Squash (2粒)
食用ひょうたんです。
◆豆知識
ヒョウタンは、干瓢(かんぴょう)にするユウガオの変種です。
日本には縄文時代に伝わり、古くから人々の生活に関わってきました。
果実は苦みがあるので食用にはせず、乾燥させて容器や装飾品などに加工します。
ヒョウタンというと、くびれた形を想像しがちですが、球形や首長の形、
ヘビのように細長くなる形などいろいろあります。
一般的な上端の育て方です。(参考にしてください)
4月上旬に暖かい場所でタネをまくか、あるいはポット苗を購入します。
植えつけ適期は5月上・中旬で、本葉が4〜6枚展開したころが目安ですが、年によってはまだ肌寒いこともあるので、株元にマルチングをしたり、ビニールキャップをかぶせたりして保温するとよいでしょう。